還暦バックパッカー PT人生丸ごと自由LIFE 実践記

人生は楽しむためにある! 「時間の自由」で人生を最高に楽しもう!

*

電磁波をできるだけ減らす、待機電流節約も兼ねたコンセント&タップ

   

家電製品は 普通、コンセントをいちいち 抜いたりさしたりしないで、
そのまま 電源をオン、オフして使うものが多い。

あなたは、スマホの電源コードを、ベッド周りにつないでいませんんか?
寝床で寝付くまで スマホをいじっている、動画を見てたりする・・・
これは、電磁波を浴びるので 健康によくない習慣でしょう。

スマホが普及したのは、人類史で見れば、まだほんの最近のことなので、
医学的に、どんな健康問題を引き起こすのか?
まだよくわからない面があります。

しかし、私なりに

You Tube の動画が 有線(コードで接続するもの)でなく、無線で見られる、
Wifi 電波で サクサク動く、というのは、
それだけ 強い電波が飛び、同時に、電磁波も出ている(電界ができる)ことも
意味する、
と考えます。

電波が弱かったら、動画がスムーズに動いて見られることは、ないからです。

つまり、自宅のインターネットの Wifi 電波は
2020年現在、まだ 5Gではないルーターであっても
結構 強い、ということです。
1階にある ルーターで 2階のパソコンで Wifi が使えるなら
1~2階とも、けっこうな電界(電磁波)になっている、
と考えられます。

疑わしいものは、なるべくオフにできるようにしておく、
というのも、健康問題が騒がれる前から、
対応しておいたほうが、
老後に 体力が衰えたときに、病気の原因になるものが、
少しでも減らせる、
ということに、つながるのでは?

と思います。

まだわからない、自分の身1つの、人体実験です。

すでに世の中、あちこち Wifi 電波が飛び交っているから
地球人類全部が、すでに人体実験を自動的にされているようなもの、
なのかもしれません。

あまり神経質になっても、気を病むので
できるところから、対応する、
で いいと思います。

私は、Wifi ルーターは、寝る前に電源を切って、電波を止め、
再び起床後、電源を入れる、ということにしてます。

寝ている間に、電磁波を浴びる、というのは、
どう考えても、健康にいいとは思えないからです。

(健康にいいなら、インターネットの普及とともに、
医療費がグングン減ってても、いいハズ)

もちろん、スマホや ガラケーの電源は 寝ている間は、オフにしてます。
スマホや ガラケーの電源を入れっぱなし、とか
昨今の 無線LAN (Wifi)内蔵のノートパソコンだと、
電源が入っている間中、電波をキャッチしていることになります。

送受信が いつでもできる、ということは、
電波を常にキャッチしているからこそ、できる芸当なのです。

明らかに、寝つきが悪い、
とか、寝ても疲れが取れない
という場合、
寝ている間、強い電磁波、電波を浴びているから、
かもしれません。

コンセントを いちいち 抜き差ししなくても、電源をオン、オフできるコンセントやタップは、
同時に 待機電流(※ 注)も激減できるので、オススメです。

Amazon や 楽天など、ネットにも、ものすごく多種類が販売中なので、
自分の使途に合うものを見つけましょう。

私が使っているのは、このようなものです。

エレコム 電源タップ color style 雷ガード 省エネ 個別スイッチ 6個口 2m ブラウン T-BR04-2620BR

 

電源をオン、オフする時刻が ある程度、決まっているのでしたら、

毎日、同じ時刻に オン、オフ設定ができる、オーディオタイマーも

役立ちます。

オーディオタイマー

 

※ 待機電流

家電製品など、コンセントをずっとさして使っている電化製品は、すべて、
電源自体を本体で切ってる時でも、微弱な電流は 流れ続けています。
スイッチのオン、オフを検知するために。

とくに、リモコンで操作する製品は、電源のオン、オフすら、
リモコンの信号をキャッチして行うので
「リモコンの信号を検知する」ために、微弱ながら、電流が流れ続けてます。

電源を切ってても、決して 完全に通電がカットされるのでは ないのです。

つまり
微弱であっても、電流が流れ続ける = 少ないながらも 電気を食う
→ 電気料金が上がる

という図式になるのです。

電気が通る部分、金属の線とか、電極を
物理的に切り離して、待機電流自体をカットするのが、
上記のような コンセント、タップについている
電源オン、オフスイッチなのです。

 

 - ライフライン関連